MELUSINE(Nachtkämpfer) 日東 1/20 キット(グスタフ・カウツ)改造


 メルジーネ夜戦型。何がしたかったのかと問われると、ジャーマングレーのメルジーがその答えだったりします。ジャーマングレーって、名前の響きからして昔から好きだったんですよ。

強そうな戦車の色=ジャーマングレー

て、図式が刷り込まれてるんですね。でも、これが難しい色だってことはやはり昔から聞いて知ってました。GSIクレオス、タミヤ等の各メーカが発売している塗料、ラッカー、アクリル、エナメルそれぞれで色味がかなりはっきり違いますもんね。私は普段クレオスのジャーマングレー(ラッカー)を愛用していますが、これ、マシーネンモデリングにおける黒の代用としてなんですね。なのでこれをそのまま基本色とするなど言語道断なのです。
 ジャーマングレーを使わないジャーマングレーの表現。これが今回の塗装における課題と言う訳です。まるでAFVモデリング。



で、こんな感じになりました。なんか甲虫みたい。ムシキング?アクセント付けで入れた黄橙の識別帯も、クワガタ(コクワガタだっけか?)の前脚付け根付近にあるリフレクター(?)みたいです。
 でも、甲虫っぽさは外骨格兵装にとって正しい姿でもあるはずだよね。
 ちなみに本体色は、

下地塗り 21 ミドルストーン

基本色1 116 RLM66ブラックグレー

基本色2 333 エクストラダークシーグレーBS381C/640

基本色3 37 RLM37グレーバイオレット

と、塗り重ね、
26 ダックエッググリーン

で軽くドライブラシを施しています。
 手形マーキングの元ネタは『ロード オブ ザ リング』。原作じゃなくて映画の方ね。


検索で跳んで来た方はここをクリック



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送